- IAC英会話教室 TOP
- iac International Kids Academy
- トッツ&キッズクラブ(午前クラス・全日)
トッツ&キッズクラブ(午前クラス・全日)
ミニクラブ(2・3歳児コース)
9:00〜13:15まで

初めての集団生活となる子も多いクラス。
順番を待つ、お友達におもちゃを譲ってあげる、貸して、どうぞ、ありがとう、ごめんなさいをちゃんと相手を見て言う等、しっかりとした社会性をもてるよう指導を行っています。遊びを中心に、様々なアクティビティーを通して英語に慣れ親しむクラスです。またトイレトレーニングも行っています。
午後のお昼寝コースも選べます。
曜日ごとのアクティビティー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
テーマデイ | プレイデイ P.E |
お散歩 | 手先の訓練 | アート・クッキング (月1回) |
月のテーマに合わせたアクティビティー | 遊びを通し、団体生活で必要なルールと言葉を学ぶ | 近隣散策・公園遊び・体を動かす | 手先を使い五感を育てる | 絵心や創造性を育てる お菓子や簡単な料理作り、試食による食育に取り組む |
キッズクラブ(年中・年長児 4、5、6才)
8:45〜13:15まで 又は 13:15〜16:00

午前クラス

自分でなんでもやってみたいと思い始める時期の子ども達。
様々な事に挑戦し、日々の遊びやレッスンから自然に英語を学び身につけていきます。文字にも興味を持ち始め、アルファベット、文字の読み書き等も楽しく学習します。
午前クラス スケジュール
9:00~9:30 |
年少〜年長児(体操レッスン)/2歳児(登園)
|
---|---|
9:30~10:00 | サークルタイム
|
10:00~10:30 | 今日のレッスン |
モーニングキッズ
|
|
トッツクラブ
|
|
10:30~11:20 | アクティビティータイム
|
11:20~12:20 | ランチタイム
|
12:20~12:30 | グッバイタイム
|
12:30~13:30 | 自由遊び/午前のみの園児お迎えタイム
|
※それ以降は午後クラスとなります。
2歳〜3歳児はお昼寝です。詳細はこちらを御覧ください。
曜日ごとのアクティビティー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
テーマデイ | プレイデイ P.E |
お散歩 音楽 |
手先の訓練 | アート・クッキング (月1回) |
月のテーマに合わせたアクティビティー | 遊びを通し、団体生活で必要なルールと言葉を学ぶ | 近隣散策・公園遊び・体を動かす/音楽 | 手先を使い五感を育てる | 絵心や創造性を育てる お菓子や簡単な料理作り、試食による食育に取り組む |
午後クラス

午前クラスを経験したお子さん、又は1年以上の英語教育経験者のある年少から年長組のお子さんのためのクラス。
英会話能力とマナーを含めた国際感覚を日々の生活の中で身につけます。
自分で考えて行動する、自発的に行動することを目標とし、自主性を育てつつ、他人との関わりの中で協調性を養うレッスンを心がけています。
午後クラス スケジュール
13:00~13:30 |
登校、トイレタイム、自由遊び
|
---|---|
13:30~14:00 | ライティングタイム
|
14:00~14:30 | サークルタイム
|
14:30~15:15 | アクティビティータイム
|
15:15~15:40 | ゲーム/スナックタイム
|
15:40~15:45 | グッバイタイム
|
15:45~16:00 | お迎えタイム
|
※4時以降のお預かりについてはご相談ください。
曜日ごとのアクティビティー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
アートデイ | ミュージックデイ P.E |
テーマデイ | 世界理解 社会 |
算数・理科 クッキング |
絵心や創造性を養う、五感を育てる | 歌やリズムダンスで英語のリズムを身につけたり、体を動かすゲームや基本的な体育等 | 月のテーマに合わせたアクティビティー | 月毎に決めた国について調べ、学習する | 簡単な算数・理科の実験。お菓子や簡単な料理作りと試食 |